2009年02月24日
春よ’恋、!
社員のチャミちゃんの送別会です。
社内恋愛→寿退社です。(いつの間に?)

(注)何故かうれしそうな顔の左右側の男は旦那ではありません。

2003年4月入社、面接は私がしました。
マサミと言う名前から「チャミ」というニックネームも私がつけました。
小柄で少々そそっかしい彼女にはピッタリだと自負しています。
「粗相(そそう・・・ってこんな字だっけ)を仕出かす」ことを
『チャミる』もしくは『チャミった』と社内では言います。
もちろん語源は彼女のニックネームからきています。
彼女にはいろいろな伝説はありますが、
厨房で油を(冷めてます)頭からかぶてしまった時のあの姿は、
今だに忘れません(笑)
また、オーブンでの火傷は数知れず・・・。
今もその腕は傷だらけの女です(失礼)
朝から晩まで働き、(働かされか?)まあ結婚はないだろう、
とたかをくくっていたのですが・・・・・。
彼女もいつのまにか「恋」をしていたのですね。
6年間ありがとう、お幸せに。
まさしく 春よ恋!
社内恋愛→寿退社です。(いつの間に?)

(注)何故かうれしそうな顔の左右側の男は旦那ではありません。

2003年4月入社、面接は私がしました。
マサミと言う名前から「チャミ」というニックネームも私がつけました。
小柄で少々そそっかしい彼女にはピッタリだと自負しています。
「粗相(そそう・・・ってこんな字だっけ)を仕出かす」ことを
『チャミる』もしくは『チャミった』と社内では言います。
もちろん語源は彼女のニックネームからきています。
彼女にはいろいろな伝説はありますが、
厨房で油を(冷めてます)頭からかぶてしまった時のあの姿は、
今だに忘れません(笑)
また、オーブンでの火傷は数知れず・・・。
今もその腕は傷だらけの女です(失礼)
朝から晩まで働き、(働かされか?)まあ結婚はないだろう、
とたかをくくっていたのですが・・・・・。
彼女もいつのまにか「恋」をしていたのですね。
6年間ありがとう、お幸せに。
まさしく 春よ恋!
2008年12月18日
パスタランチ♪
BOSCO若里店です。
パスタランチ Pasta Lunch 900円

★選べるパスタは日替わりの5種類+サラダ+焼きたてフォカッチャ+ドリンク
(本日生パスタ)
●ボローニャ風ミートソース
●しめじとベーコンのクリームソース
(本日スパゲッティ)
●いろいろ野菜とツナのトマトソース
●小海老とほうれん草のアンチョビガーリックソース
●明太子のしそ風味
ピッツァランチ Pizza Lunch 1.050円
パスタ&ピッツァはグランドメニューのお料理もありますので
とてもお得なランチです。
・・・・NEWS・・・・・
☆ X'masスペシャルディナー ☆ 3.500円(お一人様)
(要予約) 12/23,24 (2日間限定)
(お料理)
●野菜のポタージュ (フォカッチャ付)
●前菜の三種盛り合わせ
・海の幸と白いんげん豆のマリネ・オレンジ風味
・南信州、飯田産 「幻豚」のテリーヌ
・カポナータ(野菜のトマト煮)
●天然クルマエビのトマトクリームパスタ
●レモンとミントのジャラート (お口直しに)
●和牛肉の赤ワイン煮
●ズコット フランボワーズソースで
●コーヒー or 紅茶
※スープから前菜、パスタ、メイン、デザートも盛りだくさん・・・。
このお料理でこの価格は、まさにX'masサプライズ!
もちろん料理はBOSCOのNo1、チーフシェフ「千野 武」が担当いたします。
予約受付中 026-223-1195
パスタランチ Pasta Lunch 900円
★選べるパスタは日替わりの5種類+サラダ+焼きたてフォカッチャ+ドリンク
(本日生パスタ)
●ボローニャ風ミートソース
●しめじとベーコンのクリームソース
(本日スパゲッティ)
●いろいろ野菜とツナのトマトソース
●小海老とほうれん草のアンチョビガーリックソース
●明太子のしそ風味
ピッツァランチ Pizza Lunch 1.050円
パスタ&ピッツァはグランドメニューのお料理もありますので
とてもお得なランチです。
・・・・NEWS・・・・・
☆ X'masスペシャルディナー ☆ 3.500円(お一人様)
(要予約) 12/23,24 (2日間限定)
(お料理)
●野菜のポタージュ (フォカッチャ付)
●前菜の三種盛り合わせ
・海の幸と白いんげん豆のマリネ・オレンジ風味
・南信州、飯田産 「幻豚」のテリーヌ
・カポナータ(野菜のトマト煮)
●天然クルマエビのトマトクリームパスタ
●レモンとミントのジャラート (お口直しに)
●和牛肉の赤ワイン煮
●ズコット フランボワーズソースで
●コーヒー or 紅茶
※スープから前菜、パスタ、メイン、デザートも盛りだくさん・・・。
このお料理でこの価格は、まさにX'masサプライズ!
もちろん料理はBOSCOのNo1、チーフシェフ「千野 武」が担当いたします。
予約受付中 026-223-1195
2008年12月10日
明太子クリーム
不景気なNEWSばかりの昨今。
SONYの大量解雇、大手自動車メーカーのリストラなど・・・。
その昔、米国が「くしゃみ」をすると日本は「風邪を引く」となどと言っていたが。
米国の景気情勢は「くしゃみ」どころか「肺炎」状態?
それなら日本は・・・・「インフルエンザ」?「脳炎」?・・・「瀕死かー?」。
ガソリンも一時200円迄値上がるなんていっていたのに、値下がりして今は110円。
株価も超値下がり。そして円高。 TVニュースは連日経済ネタには困らない。
うーん、何もかもがおかしい? 2009年どうなってしまうんだろう。
気分を変えて美味しいパスタが食べたい。
BOSCO若里店です。
明太子クリームパスタ 1.080円

せめて食事の時間ぐらいは笑顔でくつろぎたいものです。
SONYの大量解雇、大手自動車メーカーのリストラなど・・・。
その昔、米国が「くしゃみ」をすると日本は「風邪を引く」となどと言っていたが。
米国の景気情勢は「くしゃみ」どころか「肺炎」状態?
それなら日本は・・・・「インフルエンザ」?「脳炎」?・・・「瀕死かー?」。
ガソリンも一時200円迄値上がるなんていっていたのに、値下がりして今は110円。
株価も超値下がり。そして円高。 TVニュースは連日経済ネタには困らない。
うーん、何もかもがおかしい? 2009年どうなってしまうんだろう。
気分を変えて美味しいパスタが食べたい。
BOSCO若里店です。
明太子クリームパスタ 1.080円

せめて食事の時間ぐらいは笑顔でくつろぎたいものです。
2008年12月09日
ピッツァ ポモドーロ
今日は雨模様。
比較的暖かいが、今朝また持病の腰痛が・・・イッテ・テッ・テ-。
こんな天気の日はテキメンに調子が悪い。
でもいいこともあった。
腰が悪いのでコルセットを毎日していたところ2Kg痩せた。
うれしくて更にベルトを強めにする。ナイス!
☆NEWS☆
・BOSCO若里店、今月は月曜日がお休みになります。
PIZZA ポモドーロ Pomodoro 1,000円

ポモ(トマト)の酸味とモッツァレラのモチモチ感とミルクの香りがGOOD!
バジルオイルソースでさらに香りと深みが。
もちろんビールといっしょにアッツアッツを。
比較的暖かいが、今朝また持病の腰痛が・・・イッテ・テッ・テ-。
こんな天気の日はテキメンに調子が悪い。
でもいいこともあった。
腰が悪いのでコルセットを毎日していたところ2Kg痩せた。
うれしくて更にベルトを強めにする。ナイス!
☆NEWS☆
・BOSCO若里店、今月は月曜日がお休みになります。
PIZZA ポモドーロ Pomodoro 1,000円

ポモ(トマト)の酸味とモッツァレラのモチモチ感とミルクの香りがGOOD!
バジルオイルソースでさらに香りと深みが。
もちろんビールといっしょにアッツアッツを。
2008年12月04日
ボスカイオーラ (きこり風)
BOSCO若里店です。
今日はポカポカな気持ちのいい天気。
そのせいか駅前を歩く人の表情も明るいような気がしました。
私はここのところ予約やX’masの準備やらで・・・暗い顔。
もっと早めに準備すればと毎年思うのですが・・・。
ボスカイオーラ boscaiola @1.080円

イタリア語で「きこり風」
日本語で言うと、しめじとツナのトマトソースなんでしょうか。
しめじとツナ、まさに山の幸と海の幸の融合です。
オーナーの小井土も大好きなパスタ。
超大盛を数分で平らげます。食べると言うより爬虫類のように飲み込んでます。
ちなみに私もこのパスタの時は「大盛」です。
今日はポカポカな気持ちのいい天気。
そのせいか駅前を歩く人の表情も明るいような気がしました。
私はここのところ予約やX’masの準備やらで・・・暗い顔。
もっと早めに準備すればと毎年思うのですが・・・。
ボスカイオーラ boscaiola @1.080円

イタリア語で「きこり風」
日本語で言うと、しめじとツナのトマトソースなんでしょうか。
しめじとツナ、まさに山の幸と海の幸の融合です。
オーナーの小井土も大好きなパスタ。
超大盛を数分で平らげます。食べると言うより爬虫類のように飲み込んでます。
ちなみに私もこのパスタの時は「大盛」です。
2008年11月30日
ポモドーロ(トマト)
BOSCO若里店です。
ポモドーロ Pomodoro 1.100円

ポモドーロはイタリア語でトマト。
当店では圧倒的に女性に人気のパスタです。
ポモドーロはシンプルなパスタだけに、その出来上がりや「味」はお店によって様々。
また、そのお店の『味』や『力量』が判るパスタなんです。(怖)
(ガリやコハダを食べれば、そのお寿司屋さんの力量がわかってしまうのと同じかな)
当店のポモドーロは、じっくり煮込んだBOSCOオリジナルのトマトソースと
ほのかにミルクの甘い香りがするモッツァレラにバジルの葉で作った清涼感が漂う
ジェノヴーゼソースで仕上げます。
モッツァレラが糸を引く、あっあっのポモドーロ
私も大好きな一皿です。
ポモドーロ Pomodoro 1.100円

ポモドーロはイタリア語でトマト。
当店では圧倒的に女性に人気のパスタです。
ポモドーロはシンプルなパスタだけに、その出来上がりや「味」はお店によって様々。
また、そのお店の『味』や『力量』が判るパスタなんです。(怖)
(ガリやコハダを食べれば、そのお寿司屋さんの力量がわかってしまうのと同じかな)
当店のポモドーロは、じっくり煮込んだBOSCOオリジナルのトマトソースと
ほのかにミルクの甘い香りがするモッツァレラにバジルの葉で作った清涼感が漂う
ジェノヴーゼソースで仕上げます。
モッツァレラが糸を引く、あっあっのポモドーロ
私も大好きな一皿です。
2008年11月28日
ペスカトーレ(漁師風)
BOSCO若里店です。
ペスカトーレ Pescatora 1.480円

この季節、魚介類がとっても美味しい季節です。
今日はおすすめの「ペスカトーレ」、訳すと「漁師風」
オリーブオイル、ニンニク、塩、白ワインのシンプルな味付けに
新鮮な魚介の旨味とトマトソースがギューと詰ったソース。
そして、そのソースの味を浸み込ませたスパゲッティ・・・。
おもわず「旨ーい!」と叫びたくなります。
ペスカトーレ Pescatora 1.480円

この季節、魚介類がとっても美味しい季節です。
今日はおすすめの「ペスカトーレ」、訳すと「漁師風」
オリーブオイル、ニンニク、塩、白ワインのシンプルな味付けに
新鮮な魚介の旨味とトマトソースがギューと詰ったソース。
そして、そのソースの味を浸み込ませたスパゲッティ・・・。
おもわず「旨ーい!」と叫びたくなります。
2008年11月26日
生ハムのPIZZA
BOSCO若里店です。
人気のパルマ産生ハムのPIZZA 1.300円
プロシュート・ディ・パルマ Prosciutto・di・Parma
豚のもも肉を塩漬けにしてから、自然乾燥、さらに熟成させた生ハムは
特に自然条件のよいとされる「パルマ産」のものが有名。
スペインのハモンセラーノ、中国の金華ハムと並び、世界三大ハムといわれています。

このピッツァが大好きな紳士(お客様)がいます。
2~3日に一度は必ず、(もう2年ぐらいこのペース)お一人でご来店。
先にお会計を済まし、カウンターでこのピッツァをあっという間に召し上がって帰られます。
お話をすると、元は食品関係の商社にお勤めになっていた方だそうです。。
よほど気に入っていただいているようです。(感謝)
ですから当店のスタッフはこの紳士の車が駐車場に見えた瞬間、即作り始めます。
・・・・・・・・・・・ NEWS ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BOSCO若里店では忘年会や各種パーティのご予約を承っております。
会社、友人、ご家族、PTAなど、もちろんお酒は無しでも、お子様連れも大歓迎。
ちなみに、
料理2.000円~は前菜盛合、スープ、パスタ、ピッツァ、デザート、お飲物がおすすめです。
料理3.000円~は上記に肉料理や魚料理、野菜料理などのメインが追加されます。
お子様は1.000円~でパスタorピッツァ、デザート、お飲物などがおすすめです。
この季節、あつあつのチーズに季節の野菜やパンをからめて食べるチーズフォンデュもおすすめです。
その他、飲み放題プランなどご希望、ご予算がありましたら、お気軽にスタッフに御相談ください。
BOSCO若里店
tel&fax 026-223-1195
年中無休
人気のパルマ産生ハムのPIZZA 1.300円
プロシュート・ディ・パルマ Prosciutto・di・Parma
豚のもも肉を塩漬けにしてから、自然乾燥、さらに熟成させた生ハムは
特に自然条件のよいとされる「パルマ産」のものが有名。
スペインのハモンセラーノ、中国の金華ハムと並び、世界三大ハムといわれています。

このピッツァが大好きな紳士(お客様)がいます。
2~3日に一度は必ず、(もう2年ぐらいこのペース)お一人でご来店。
先にお会計を済まし、カウンターでこのピッツァをあっという間に召し上がって帰られます。
お話をすると、元は食品関係の商社にお勤めになっていた方だそうです。。
よほど気に入っていただいているようです。(感謝)
ですから当店のスタッフはこの紳士の車が駐車場に見えた瞬間、即作り始めます。
・・・・・・・・・・・ NEWS ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BOSCO若里店では忘年会や各種パーティのご予約を承っております。
会社、友人、ご家族、PTAなど、もちろんお酒は無しでも、お子様連れも大歓迎。
ちなみに、
料理2.000円~は前菜盛合、スープ、パスタ、ピッツァ、デザート、お飲物がおすすめです。
料理3.000円~は上記に肉料理や魚料理、野菜料理などのメインが追加されます。
お子様は1.000円~でパスタorピッツァ、デザート、お飲物などがおすすめです。
この季節、あつあつのチーズに季節の野菜やパンをからめて食べるチーズフォンデュもおすすめです。
その他、飲み放題プランなどご希望、ご予算がありましたら、お気軽にスタッフに御相談ください。
BOSCO若里店
tel&fax 026-223-1195
年中無休
2008年11月25日
ボロネーゼ(ボローニャ風)
ボロネーゼ Bolognese (ボローニャ風) 1.200円
と言うより「ミートソース」の方がわかり易く日本人には、なじみが深いパスタ。
イタリア北部のボローニャが発祥と言われるひき肉を使ったソースをつかいます。
BOSCOのボロネーゼソースはひき肉、セロリ、赤白ワイン・・・・じっくり手間暇かけてつくります。
絶品!!「美味し~い!」

そういえば日本最初のイタリア料理店といわれている新潟の「イタリア軒」(現在はホテルイタリア軒)
明治14年、創始者のイタリア人、ピエトロ・ミリオーレが「ボロニア風ミートソーススパケティ」として日本で初めてメニューに登場させたらしい・・・。
現在もそのパスタは看板メニューになっているようです。
日本で最初のミートソース、どんな味なのか食べてみたいものです。
と言うより「ミートソース」の方がわかり易く日本人には、なじみが深いパスタ。
イタリア北部のボローニャが発祥と言われるひき肉を使ったソースをつかいます。
BOSCOのボロネーゼソースはひき肉、セロリ、赤白ワイン・・・・じっくり手間暇かけてつくります。
絶品!!「美味し~い!」

そういえば日本最初のイタリア料理店といわれている新潟の「イタリア軒」(現在はホテルイタリア軒)
明治14年、創始者のイタリア人、ピエトロ・ミリオーレが「ボロニア風ミートソーススパケティ」として日本で初めてメニューに登場させたらしい・・・。
現在もそのパスタは看板メニューになっているようです。
日本で最初のミートソース、どんな味なのか食べてみたいものです。
2008年11月24日
カルボナーラ(炭焼き職人風)
BOSCO若里店です。
今日は当店の人気のパスタを紹介。
●カルボナーラ Carbonara 1.180円

語源は「炭焼き職人風」 炭焼き職人が仕事の合間に作ったパスタのように炭の粉(実際には黒コショウ)がパスタに落ちているイメージからついたといわれています。
炭は英語ではカーボン(Carbon)ですね。
パンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)と生クリーム、卵、もちろんたっぷりの黒コショウ
シェフの技術が試される料理でもあります。
卵がダマになりやすいので温泉卵を乗っけているお店もありますが、当店はしっかりパスタに絡めます。
もちろん人気のパスタですから味は抜群、おすすめです。
●しそ明太パスタ 1.080円

若里店では和風のパスタもメニューにあります。
その中でも一番人気は、しそ明太。
パスタに絡んだバター風味の明太子と、しそ&刻み海苔の風味が美味しい。
ある日、若い女性がこのパスタをおかわりして2皿召し上がって帰りました。
ビックリ!
今日は当店の人気のパスタを紹介。
●カルボナーラ Carbonara 1.180円

語源は「炭焼き職人風」 炭焼き職人が仕事の合間に作ったパスタのように炭の粉(実際には黒コショウ)がパスタに落ちているイメージからついたといわれています。
炭は英語ではカーボン(Carbon)ですね。
パンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)と生クリーム、卵、もちろんたっぷりの黒コショウ
シェフの技術が試される料理でもあります。
卵がダマになりやすいので温泉卵を乗っけているお店もありますが、当店はしっかりパスタに絡めます。
もちろん人気のパスタですから味は抜群、おすすめです。
●しそ明太パスタ 1.080円

若里店では和風のパスタもメニューにあります。
その中でも一番人気は、しそ明太。
パスタに絡んだバター風味の明太子と、しそ&刻み海苔の風味が美味しい。
ある日、若い女性がこのパスタをおかわりして2皿召し上がって帰りました。
ビックリ!
2008年11月21日
プッタネスカ(娼婦風)
BOSCO若里店です。
イタリアの定番パスタ。スパゲッティ「プッタネスカ」 980円
プッタネスカの語源は「娼婦風」
面白いネーミングです。
日本で「芸者風?」なんて料理があったら・・・。
現代的には・・・。「ホスト風?」かなぁ。
とにかく忙しい娼婦が、ササッと作って食べたパスタがプッタネスカといわれています。

アンチョビ、ケッパー、黒オリーブのトマトソース仕立て。
確かにイタリアのどの家庭にでもある食材です。
そういえば、前にBOSCOで働きながら日本語の勉強をしていたイタリア青年が一番好きなパスタは「プッタネスカ」と言っていました。
まさしくイタリアの味なんでしょう。
イタリアの定番パスタ。スパゲッティ「プッタネスカ」 980円
プッタネスカの語源は「娼婦風」
面白いネーミングです。
日本で「芸者風?」なんて料理があったら・・・。
現代的には・・・。「ホスト風?」かなぁ。
とにかく忙しい娼婦が、ササッと作って食べたパスタがプッタネスカといわれています。

アンチョビ、ケッパー、黒オリーブのトマトソース仕立て。
確かにイタリアのどの家庭にでもある食材です。
そういえば、前にBOSCOで働きながら日本語の勉強をしていたイタリア青年が一番好きなパスタは「プッタネスカ」と言っていました。
まさしくイタリアの味なんでしょう。
2008年11月21日
お子様ランチ
BOSCO若里店です。
明日からはお子様もお休み、3連休のお宅も多いのではないのでしょうか。
意外と知られていない「BOSCO特製お子様ランチ」を紹介します。

ちょっとしたコースでボリュ-ムがあります。
サラダ・スープ・スパゲッティ・ハンバーグ・フルーツ・アイスクリーム・ジュースがつきます。
580円 (小学生以下に限ります)
明日からはお子様もお休み、3連休のお宅も多いのではないのでしょうか。
意外と知られていない「BOSCO特製お子様ランチ」を紹介します。

ちょっとしたコースでボリュ-ムがあります。
サラダ・スープ・スパゲッティ・ハンバーグ・フルーツ・アイスクリーム・ジュースがつきます。
580円 (小学生以下に限ります)
2008年11月19日
オーブン焼き
BOSCO若里店です。
今朝、ちらちらと初雪が。
お~ぉ、寒~ぅ・・・・。
こんな日は、オーブン料理が食べたい。
愛されて25年。BOSCOの創業当時から続いている「スパゲッティオーブン焼き」 980円
とろ~りととけたチーズの中からアッアッのスパゲッティ
火傷に気をつけて、ふう、ふうお召し上がり下さい。

次は少し生地を厚めにのばして焼いたナポリ風のPIZZA 「マリナーラ」 1.000円
名前の由来は、ナポリの船乗りがよく食べていたことから「船乗りの」という意味。
PIZZAの元祖、始まりともいわれ、チーズを使わずに、トマト&にんにく&アンチョビを使います。
こんな寒い日には焼き立てあっあっのマリナーラを冷たい生ビールといっしょに・・・。
食べたーい!

今朝、ちらちらと初雪が。
お~ぉ、寒~ぅ・・・・。
こんな日は、オーブン料理が食べたい。
愛されて25年。BOSCOの創業当時から続いている「スパゲッティオーブン焼き」 980円
とろ~りととけたチーズの中からアッアッのスパゲッティ
火傷に気をつけて、ふう、ふうお召し上がり下さい。

次は少し生地を厚めにのばして焼いたナポリ風のPIZZA 「マリナーラ」 1.000円
名前の由来は、ナポリの船乗りがよく食べていたことから「船乗りの」という意味。
PIZZAの元祖、始まりともいわれ、チーズを使わずに、トマト&にんにく&アンチョビを使います。
こんな寒い日には焼き立てあっあっのマリナーラを冷たい生ビールといっしょに・・・。
食べたーい!

2008年11月11日
ゆっくり、ランチ
今朝は寒かった~。
そんな話をしていたら、信濃町から通勤しているスタッフの女の子が
「車のフロントガラスが凍ってました」と・・・。 いよいよ冬かー。
先週から少し風邪気味、咳も出る、でも表向きだけは?元気でがんばるぞ!
そんな時は、栄養摂取が一番、美味しい料理をガンガン食べましょう。
BOSCO若里店の人気のランチ。

おまかせ前菜盛合せ・スープ・選べるパスタ or ピッツァ・自家製パン・デザート・ドリンクが
ぜーんぶ付いた、平日限定のお得なボスコランチ。 1.480円
そんな話をしていたら、信濃町から通勤しているスタッフの女の子が
「車のフロントガラスが凍ってました」と・・・。 いよいよ冬かー。
先週から少し風邪気味、咳も出る、でも表向きだけは?元気でがんばるぞ!
そんな時は、栄養摂取が一番、美味しい料理をガンガン食べましょう。
BOSCO若里店の人気のランチ。

おまかせ前菜盛合せ・スープ・選べるパスタ or ピッツァ・自家製パン・デザート・ドリンクが
ぜーんぶ付いた、平日限定のお得なボスコランチ。 1.480円
2008年10月10日
美人が四人で
BOSCO若里店の賄い(まかない)風景です。

ランチの営業が終わり、ちょうど、当店の美人スタッフ4人が賄いを食べていました。

今日の賄いは、パスタ2種(ガーリック、トマト)、Pizza2種、大盛りサラダ、ほうれん草のお浸し?・・・・。
などなどです。
BOSCOの賄いはいつもこんな感じ、365日イタリアンです。
みんな、いっぱい食べろぉ~!
因みに、全員「独身」で~す。
とっても素直?でかわいい娘たちです。
詳細はBOSCO若里店でご確認ください。

ランチの営業が終わり、ちょうど、当店の美人スタッフ4人が賄いを食べていました。

今日の賄いは、パスタ2種(ガーリック、トマト)、Pizza2種、大盛りサラダ、ほうれん草のお浸し?・・・・。
などなどです。
BOSCOの賄いはいつもこんな感じ、365日イタリアンです。
みんな、いっぱい食べろぉ~!
因みに、全員「独身」で~す。
とっても素直?でかわいい娘たちです。
詳細はBOSCO若里店でご確認ください。